中規模都市路線・東急池上線5

05(IK05)、旗の台(はたのだい)Hatanodai


相対式2線の駅です。
大井町線は高架駅ですが、池上線は地上にホームがあります。
今でこそ大井町線との乗換駅ですが、
昭和26年まで、池上線は旗ヶ岡駅、大井町線は東洗足駅と、
全く別の駅でした。


旗の台駅を出るとくだり勾配になります。


そのままトンネルに入ります。


しかし、ずっとトンネルではなく、掘割とトンネルが交互に繰り返されます。


2回掘割区間を通ると荏原中延駅です。

04(IK04)、荏原中延(えばらなかのぶ)Ebara-Nakanobu


カーブ上にある相対式2線の駅です。
駅は地下化されています。


荏原中延駅を出ると僅かな区間掘割になり、
光が差し込みます。


トンネルを抜けます。


のぼり勾配になり、切通しが終わると戸越銀座駅です。

中規模都市路線・東急池上線6

川柳五七の新電車のページ1TTへ戻る

川柳五七新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ